top of page
検索

破れ端紙とは何でありましょうか?

  • 執筆者の写真: foscaworld
    foscaworld
  • 2021年11月16日
  • 読了時間: 2分

破れ端紙の製造段階


破れ端紙とは何でありましょうか?

百パーセント綿の紙は、綿花の長い繊維が繊維製品の生産のために取り除かれた後に綿花植物に残る、ふわりとした繊維である綿の短繊維を用いて作られます。これにより、紙は特に堅牢となり、表面での顔料の繰り返しの加工に対して耐性を持つのでございます。

布切れは手作業でオランダ式叩解機に入れられ、水で希釈されることにより、織物の織り目が分解されます。この工程は繊維をより柔軟にし、その表面積を増大させ、結果として紙の内部強度を高めるのです。


紙の成形

破れ端とは、多くの手漉き紙や円筒型で作られた紙に見られる不規則な縁のことでございます。湿った紙料の一部が型枠(髭端)を越えて流れ、不規則な薄い縁を形成することにより生まれます。手漉き紙は、一枚一枚個別に形成されるため、四辺すべてが真の髭端を持ちます。円筒型で作られた紙は二辺の真の髭端を持ち、ロールから切断された縁はしばしば真の髭端を模倣するために破かれるのです。各紙は、型と髭端を紙料の入った槽に浸すことによって形成されます。

紙は、まだ型と破れ端の中にある状態で、余分な水分の一部を取り除く吸引台の上に持ち上げられます。その後、紙は湿った毛織のフェルトの間に置かれ、さらなる水分を除去するために圧縮されます。置き圧縮の後、紙はまだ約五十パーセントの水分を含んでおり、膠着処理される前に乾燥のため吊るされます。

膠着処理

紙は本来非常に吸収性の高い素材であり、膠着剤の添加により紙は部分的に耐水性を持つようになります。外部膠着は紙の表面強度を高めるのです。

槽膠着の後、紙は自然乾燥する前に再び圧縮されます。

布切れの髭端紙は、大部分の冷間プレス紙よりも粗い、独特の無作為な表面の質感を持っております。

乾燥中に端が破れた紙
乾燥中に端が破れた紙

完全版の動画をこちらでご覧ください: www.jacksonart.com



 
 
 

コメント


bottom of page